2022.08.04 文化庁長官賞受賞_とうきょう総文20222022.08.04 とうきょう総文2022自然科学部門で発表2022.08.02 理工学部・附属生ウェルカムイベント2022.06.10 2022/6/3(金)SDGsコースの活動2022.05.19 2022/5/13校内での活動2022.05.09 2022/5/6校外実習2022.04.09 高校3年生Project in English 卒業研究ポスター2022.02.16 生物部「高尾599ミュージアム」ポスター展示2022.02.08 本校教員が日本クマネットワークシンポジウムに参加2022.01.24 卒研発表会を開催しました2022.01.14 SSH講演会「研究とはどのようなものか~問いの立て方~」2021.11.30 東京都理科研究発表会で最優秀賞受賞!2021.09.11 9/15・9/18国際宇宙ステーションを見よう(地学研究部)2021.08.21 令和3年度SSH生徒研究発表会(全国大会) 奨励賞を受賞(生物部)2021.08.10 8/11-14ペルセウス座流星群を見よう(地学研究部)2021.08.06 令和3年度SSH生徒発表研究会(全国大会) 参加報告(生物部)2021.07.30 読売新聞の取材を受けました(教養総合Ⅰ「高校生によるSDGsプロジェクト」)2021.06.15 NICTオープンハウス2021「学生による動画セッション」入賞(地学研究部)2021.06.07 日本地球惑星科学連合2021年大会にて発表(地学研究部)2021.05.25 5/26スーパームーン&皆既月食(地学研究部) « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 8 次へ »