資料請求

News&Topics

中学:スクールランチ 第15ラウンドが終了しました (23〜27日)

    「節分」をテーマとしたスクールランチ(第15ラウンド)が27日に終了しました。節分とは本来、季節の分かれ目のことで、「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことを指します。狭義で、立春の前日(2月3日)を指すのは、かつて立春が新年の始まりにも匹敵する重要な節目だったためです。メインメニューの恵方巻きを食べる風習は、江戸時代から明治時代にかけての大阪で節分のお祝いや商売繁盛のご利益を祈ったりしたことが起源とされています。食すルールが決まっていまして、福を巻き込むことから太巻きを1本準備します。その年の歳徳神(としとくじん)のいる方角、これが恵方で、この方向に向かって願い事を思い浮かべながら黙って一気に食べることになっています。今年の恵方はは北北西やや北だそうです。今回の「節分」献立は、恵方巻きの他に、イワシの蒲焼き、関西風お雑煮、節分豆です。栄養価は804カロリーになります。