資料請求

News&Topics

News&Topics 中学第2学年 奈良京都移動教室【4日目】

とうとう四日目が始まってしまいました。

入学前から楽しみにしていた移動教室も、今日で最終日。

思う存分楽しんで行きましょう!

そのためにも、まずは腹ごしらえ。

さすがに今日は眠そうな目をしている生徒が目立ちます。

それでも、元気なのは相変わらず!

先生たちが部屋に入ると、みんなさわやかにあいさつをしてくれました。

3日間お世話になった松井本館を出発し、最初の目的地の伏見稲荷大社へ。

道路も伏見稲荷も信じられないほど空いていました。

ほぼ貸し切り状態だったので、厳かな雰囲気のなかでのんびり過ごすことが出来ました。

たっぷり写真を撮ったあとは、おもかる石へ。

願いごとをつぶやいたあと、持ち上げた石が思ったより軽ければ願いはかない、重いとかないません。

そんなおもかる石に学年主任も挑戦。

願いごとは「おこづかいアップ!」

残念ながら、膝から崩れ落ちるほど重かったようです。

この願いごとは一生かないそうにありませんね。

そんなこんなで迎えた集合時間。

ところが、いくら待っても数人が戻ってきません。

最終日だし、気付かなかったことにして置いていこっか、

とも思いました(冗談ですよ)が、そうもいきません。

さらに待つこと10分。

青ざめた顔をした生徒たちがやってきました。

どうやら山道を奥まで進んで道に迷ってしまったようです。

もう帰れないかも、と本気であせったと言っていました。

うっかり良い思い出をつくってきてくれたようです!

さて、無事に全員そろったところで、バスは出発。

次にやってきたのは清水寺。

いつもは前に進めないほど混雑しているのに、今日は清水坂からずっと先頭の生徒が見えました。

みんなでクラス写真を撮ったあと、ガイドさんに連れられて「鉄の下駄と錫杖(しゃくじょう)」へ。

力自慢の男子生徒はガイドさんの解説も聞かず、さっそく鉄の下駄を持ち上げていました。

しかし、その直後、彼は頭を抱えることになります。

ガイドさんによると、鉄の下駄を持ち上げた男性は、一生尻に敷かれて生活することになるそうです。

人の話を聞かないから、こんなことになるんです。

まさに自業自得。

20年後、今日の日のことをたっぷり後悔してください。

ガイドさんの案内で清水の舞台までやって来た生徒たち。

ここから先は自由行動です。

生徒たちがまっさきに向かったのは地主神社。

ここは恋愛成就のパワースポットです。

みんなでおみくじを引いて、一喜一憂していました……。

音羽の滝でも恋愛成就を願う生徒たち。

いったい誰をそんなに思い浮かべているのでしょうか。

みなさん、教えてくれたら協力してあげますよ!

清水寺を出たら、あとは最後のお土産タイム。

生徒たちは買い忘れのないように、いっぱいお土産を買い込んでいました。

でも、一番買い込んでいたのは先生たちだった、というのは内緒です。

お土産タイムを終えた一行が向かった先は、円山公園内にある鳥久さん。

これがこの旅最後の食事です。

食事を終えて、バスに乗り込んだ生徒たちからは、はやくも「かえりたくな~い」の声が聞こえてきます。

今回の旅行を担当した先生にとって、一番うれしい言葉です!!!

思わずにんまりしてしまいました。

もちろん、帰りたくないと言っても、帰らなくてはなりません。

無情にも新幹線は東京へ向けて超特急で走っています。

新幹線の中では、爆睡する生徒とおしゃべりやゲームを楽しむ生徒。

この差はどこにあるのでしょうか?

昨晩はしっかり寝たよね???

こうして4日間の楽しい移動教室も、終わりを迎えてしまいました。

帰り際の生徒たちは、みんなとっても良い表情で、それぞれ一生忘れられない思い出を作ってくれたようです。

半年後には沖縄修学旅行が控えています。

次の旅行を楽しみにして、4月から新しいクラスでも楽しんでいきましょう!

最後に、生徒諸君。

とっても楽しい移動教室をありがとう。

先生たちと君たちとの恋愛は、すでに成就してるぜぃ!