News&Topics SSH海外研修(ハワイ)を実施しました
3/10(月)-3/15(木)の日程で、米国・ハワイ州にてSSH研修をおこないました。
本研修の主な目的は、「教養総合」の授業の中での探究成果を英語で発表し、科学者に求められる国際的な発信力の向上を目指すことです。さらに、将来サイエンス分野での留学や海外での研究を視野に入れることも目的とします。
3/10
出国 ハワイ・オアフ島着 国立天文台ハワイ観測所によるオンライン講義



3/11-12
Iolani School
Robotics Teamの活動参加・交流



授業参加






研究発表交流



3/13
University of Hawaii at Manoa
Institute for Astronomy 講義聴講・見学



College of Engineering 生徒課題研究発表・質疑応答・助言・講義聴講・見学






3/14-3/15 帰国

研修開始時、期待と不安が入り混じった様子を見せていた生徒。しかし、英語での授業参加や研究発表を重ねるうちに、その表情は次第に自信に満ちたものへと変わっていきました。自分の研究内容を英語でしっかり伝えられたという実感、そして意思疎通ができた成功体験が、生徒たちに大きな自信をもたらしたのだと思います。
「将来は留学したい」「英語をもっと使えるようになりたい」「さらに研究を深めていきたい」、そんな前向きな声が生徒たちから聞こえてきました。この研修が、生徒たちの新たな目標や可能性を広げるきっかけになったことを嬉しく思います。
本研修の成功には、多くの方々の温かいご支援とご協力が欠かせませんでした。心からの感謝を申し上げます。本当にありがとうございました!