グローバル News&Topics ハノイの日本国際学校の皆さんがミニ留学を体験
9月8日から9月15日まで、ハノイにあるJapanese International School(日本国際学校 略称JIS)のgrade12年生(高校3年生)5名と教員のライン先生が本校を訪問し、生徒のお宅にホームステイをしながら、本校の授業と部活動を体験するミニ留学を実施しました。
JISは、ベトナム人を対象とするインターナショナルスクールです。2023年に本校との間で交流協定を結んでおり、以後毎年相互訪問を行っています。今回ベトナムの生徒の皆さんは、9月2日に来日し、中央大学のキャンパス見学や都内研修を経たのち、本校滞在となりました。本校では授業のほか部活動にも参加し、日本の高校生ライフを体験していただきました。JISでは、小学生から日本語の習得を始めており、来校された皆さんは上手に日本語を話されます。生徒間の交流も、日本語と時折英語を交えて行われました。本校生徒は、流暢に外国語を操る彼らの姿に、大いに刺激を受けたようです。ホームスティでは、多くの保護者のご家庭にご協力を頂戴し、休日の過ごし方なども工夫していただき、感謝申し上げる次第です。
JISの生徒さんの多くは、JIS卒業後、日本の大学への進学を希望していると聞いております。本校生徒とJISの生徒さんとの交流が、今回の訪問をきっかけにして、末永く続くことを期待しています。




