資料請求

SSHお知らせ

教養総合Ⅰ 論文(はじめに〜結果)提出しよう

 12月4日(水)5時間目、21回目は「論文(はじめに〜結果)を提出しよう」という授業。

 これまで書き進めてきた論文をいったん整理し、形を整え提出します。2学期中にまとめたのは、自らの探究の「背景」「仮説」「方法」「結果」まで。実験や調査の「結果」を丁寧に記述したら、残るはそれに対する「考察」となります。「考察」こそ自分なりの解釈があらわれる部分ですが、それだけに文章にしようとするとまとまらず、時間もかかるものです。「考察」は冬休み中の課題となりますが、書いていく中で不足するデータなどがあれば、追加で実験や調査を行っていくこととなります。

 3学期には、1年間の探究の集大成となる教養総合Ⅰ成果発表会が待っています。まずは論文を書き上げ、成果発表会に向けた発表スライド作成に入っていきます。

 本授業のテキストは、『課題研究メソッド 2nd Edition』(岡本直也 著.啓林館.2021)を使用しており、ワークシートもこれを元に作成しています。