東京都内SSH指定校合同発表会に参加します
12月15日(日)に、工学院大学 新宿キャンパスにて東京都内SSH指定校合同発表会が開催されます。
本校からは、高3卒業研究、高2教養総合Ⅱ、高1教養総合Ⅰなどで研究した11名の生徒が成果を発表します。
口頭発表では、高3臼井航太さん、原田健輝さんが学校代表として発表をします。臼井さんはお茶などに含まれるカテキンの抗菌作用に注目し、この抗菌力の強さを消毒用アルコールと比較するという新しい視点で研究を行いました。中附の卒研・生物コースの強みの一つである菌体を扱える実験室環境でコツコツと実験を重ねてきました。原田さんは高2教養総合Ⅱから継続してホタルの研究を行ってきました。固体の確保から難しい研究テーマのなか、ほとんど解明されていない幼虫の発光理由に着目し、代替生物を使いながら実験を進めました。