※CHUO UNIVERSITY JUNIOR AND SENIOR HIGH SCHOOL2024年度/中央大学調べ2024年度/出典:人事院※中央大学では、「国家公務員総合職」「国家公務員一般職・地方公務員上級職」の2体系で、公務員試験合格に向けたカリキュラムを用意しています。国立大を含めた全体でも2位と多数の合格者を誇ります。2024年度/出典:人事院2024年度/公認会計士白門会(学員会支部)調べ中央大学茗荷谷キャンパス多摩キャンパス多摩キャンパス※2026年4月開設予定(設置届出中)※2026年4月開設予定(設置届出中)※2026年4月開設予定(設置届出中)多摩キャンパス多摩キャンパス多摩キャンパス市ヶ谷田町キャンパス他大学等国際情報学部国際経営学部法律学科/国際企業関係法学科/政治学科経済学科/経済情報システム学科/国際経済学科/公共・環境経済学科※2027年4月「経済学科」「社会経済学科」へ再編を構想中経営学科/会計学科/国際マーケティング学科/金融学科数学科/物理学科/応用化学科/生命科学科都市環境学科/ビジネスデータサイエンス学科/人間総合理工学科精密機械工学科/電気電子情報通信工学科/情報工学科人文社会学科国文学専攻/英語文学文化専攻/ドイツ語文学文化専攻/フランス語文学文化専攻/中国言語文化専攻/日本史学専攻/東洋史学専攻/西洋史学専攻/哲学専攻/社会学専攻/社会情報学専攻/教育学専攻/心理学専攻/学びのパスポートプログラム政策科学科/国際政策文化学科国際経営学科国際情報学科法学部総合政策学部理工学部文学部経済学部商学部後楽園キャンパス茗荷谷キャンパスその他のランキングはコチラ!中央大学へ内部推薦で進学する権利を有しながら、国公立大学や、中央大学にない学問領域がある私立大学を受験することもできます。他大学への進学率は、学校推薦型選抜をふくめ例年約10~15%です。ユニバーシティ・メッセージロースクール(法科大学院) 進学者数国家公務員総合職※ 合格者数◆進路相談・模擬面接◆修得単位軽減法学部経済学部商学部基幹理工学部後楽園キャンパス社会理工学部後楽園キャンパス先進理工学部後楽園キャンパス文学部総合政策学部国際経営学部国際情報学部◆他大学合格者講演会◆入試に向けたフォロー行動する知性。 ー Knowledge into Action ー国家公務員一般職※ 合格者数公認会計士試験 合格者数222025年3月卒業生実績進路指導室では、中央大学以外の過去問題集を備え、さらに先輩方の総合型選抜や学校推薦型選抜の受験情報も提供しています。また、選抜の面接に備えて、教員が模擬面接を行い、志望理由書にもコメントし、アドバイスします。他大学一般受験のみを希望する生徒に対しては、学習時間の確保を考慮し、文系では卒業論文作成、理系では卒業研究を含む授業の修得単位軽減を行います。※内部進学状況・他大学合格者数の詳細は、「入学試験要項・ガイド(P.18)」をご覧ください。国公立大学等に進学した卒業生を迎えて、共通テストや一般選抜対策、小論文や面接のポイント、中附時代の学習への取り組みなどを語ってもらいます。各科目の勉強方法について細かな相談に乗ることはもちろん、総合型選抜や学校推薦型選抜に必要な小論文を書き上げられるよう、教員が伴走します。英文エッセイが求められる場合は、ネイティブをふくむ英語科教員がアドバイスします。卒業論文や卒業研究をアピールして合格する例もあるので、執筆や研究を支えます。中央大学は、1885(明治18)年、18人の若き法律家たちによって「英吉利法律学校」として創設されました。創設者たちの目的は、実社会と密接に結びついたイギリス法の普及であり、それを「實地應用ノ素ヲ養フ」という言葉で表し、建学の精神としたのです。その精神を今に受け継ぐ中央大学は、実学教育に力を入れています。実学とは、「社会で生きる学び」であり、より実践的な学びを意味します。多摩キャンパス市ヶ谷田町キャンパス(私立大学 1位)13%進学サポート中央大学へ進む他大学へ進む220人63人(4位)205人62人(私立大学 4位)87%
元のページ ../index.html#23